2019年以降 SINZANKAI ルール






※最新のルール改正・変更は掲示板にあります。必ず掲示板をご覧下さい

年2回程度不定期に開催予定
第1回 (人数集まれば1月か2月開催) 亀山ダム
第2回(人数集まれば9月〜12月開催)片倉ダム


★ エントリーフィー(参加費)
その時の参加者に応じて1000円から2000円程度
参加賞や、賞品は購入しません。
3位〜5位まで盾と原稿掲載料に当てます。
★競技開始時間
その都度の各ボート店で定められたボートの営業開始時間をスタート時間とします。(トーナメント開催日のボート店の開始時間が05:00ならば、SINZANKAIトーナメントの開始時間は05:00)
※季節によってボート店の営業開始時間が変更されますので、各ボート店か、各ボート店のホームページでご確認ください。
※開始時間以降にスタートする場合は何時になってもかまいません。ボート店及びチームの事情に従って下さい。

★競技終了時間
15:00を予定してますが、参加者の意見も聞いて変更もあります。
※天候により変更する事があります。

★リミット
ルアー・フライフィッシングによるブラックバス5尾(生魚)の合計重量によって決定します。(桟橋に接岸前に余分なバスは逃がして下さい)

★キーパーサイズ
20センチ以上とします。市販のメジャーを持参下さい。


★上位3〜5位以内に入賞された方及び、単独でビッグフィッシュ賞を獲得された方には当日の様子を釣行記として 原稿で頂きます。その際、原稿掲載料をお支払いします。
期日までに頂けない場合、掲載料の減額や入賞を取り消す場合がありますので、ご了承下さい。


□受付可能ボート店(亀山湖の場合)
事前にメール、LINE等で参加予約して頂き、各自で好きなボート店から出船します。
検量場所及び表彰式は一箇所(中流域)を予定してます。
その場で速やかに検量・表彰式を行い、即解散を目指します。



片倉ダムの場合
15組程度なら一つのボート店から出船・検量します。 その場で速やかに検量・表彰式を行い、即解散を目指します。

★カードチェック
SINZANKAIカードはSINZANKAIの主旨に賛同して頂いた証であり、湖上や表彰式などで気軽に話し掛けあう為の大切なアイテムです。SINZANKAIカードに記入されている番号は1年間の自分のエントリー番号です。必ず大会中及び表彰式でよく見える所に身に付けて下さい。紛失した場合は直ちにスタッフに申し出て下さい。
2019年より、新規の参加者には新規カード&カードケースを配布します。
それが永久ナンバーとなります。
2018年に参加されたランキングのある方 はそれが永久ナンバーとなります。
■検量時にカードを身に付けていない場合
1kgのマイナス検量とします。(この場合、成績表にはマイナス表示はしません。トータルでマイナスになった方は0gとします。)

※競技中になくしてしまった方は、検量開始前にスタッフに声を掛けて下さい。その場合、 紐が首に掛かっていれば掛けていたとみなします。検量時に申告した場合は首に紐のみがあっても 無効です。
※紐以外を使用していた方はなくしたと認められません。
■表彰式にカードを身に付けていない場合
入賞した場合の賞金を獲得できる権利を失います(盾は獲得できます)
※車等に忘れた場合、表彰式前に取りに行って身につければOKとします。
■原則カードは紐を使って首に掛けて下さい
もし、首に掛けると肩がこるなど、不都合がある場合は安全ピン等でも結構ですが、その場合、 必ず胸の位置に付けて下さい。 それ以外の場所は禁止します。(胸以外の場合、スタッフが注意してその場で位置を直してもらいます) ライジャケ等に付ける事になると、表彰式に忘れる原因にもなるので、なるべく紐を使用するようにお願いします。
※紐以外を使用して、競技中になくしたと申告してもペナルティーを免れません。
◆例外
受付時にスタッフ側のミスでカードや紐等が配布されなかった場合には、免除されます。
このようなペナルティーは実行されるとバツが悪いですし、実行された人もやるせない一日となっていまいますので、 実行されることのないよう、十分に気をつけて下さい。

ルール詳細


帰着時、桟橋接岸前に余分なバスは必ず逃がしてきて下さい。 今後、一人でも守れなかった場合、ライブウェルにリミットより多い尾数を入れることを禁止することになります。

立ち入り禁止エリアへの進入や、陸釣りは禁止です。


★  大会順位の優劣
もちろん重量の多い人から順に順位を決定する。
※同重量の場合
エントリーナンバー上位が優先。
★  各大会都度ルール変更等掲載の可能性
これはその大会で若干ルール等を変更する場合や、台風などで大会中止する場合があるので、 各大会詳細をホームページ及び各ボート店等で告知する場合があります。

※大会中に起きた事故、トラブルについて大会執行部は一切の責任を負いませんので、個人の責任において参加して下さい。

上記の文面でわからないこと、ご不明な点がありましたら、実行委員長・渡辺善孝までご連絡下さい。
oac.japan-sinzan-marubo@docomo.ne.jp
njrhd958@yahoo.co.jp


HOME